和佐父川左股の滝 >> 落差 6m 2016/12/12
 林道から100m程奥に架かるウォータースライダーの様な二段の滝です。
左岸側に山道もあり容易に見ることの出来る滝なのですが普段は水量に難がありそうです。
入口にリュックを置いてコンデジだけ持っての探索・・・ちょっと後悔です。
横着はいけませんんね。
滝壺は甌穴・・・水と岩で削られツルツルの足元。
滝前に行くには要注意です。
林道の左股を跨ぐ地点。
朽ちた小屋の様な物が目印です。
矢印の所が山道です。
所在地 村岡区 和佐父
訪滝案内  Google Map 検索コード  35.508249,134.591025

射添渓谷入口までのアクセスは「和佐父川支流の滝」のページを参照して下さい。

県道から約2,5K地点で和佐父川左股を跨ぐ様になります。
滝へは左股左岸側の山道を100m程進んだ所の左下に架かっています。
車は林道の路側が広くなっている所があるのでそこに駐車すると良いでしょう。
2016/12/12

おっ!とっと兵庫本館へ >> 滝Mapへ >> 香美町Topへ >> ページTopへ >>